活動写真5

Samuraido-Tatejyuku Activity Photograph and Movies

このフレーム内では侍道-殺陣塾の活動をご紹介しています。

2015年度活動写真


2015/07/15(水)

殺陣

今日は2名の女性が参加予定でしたが、お一人が都合でおいでになれなかったので、女子中学生がお一人の稽古となりました。永原師範とマンツーマンでの指導を受けられました。こういう時こそ様々なテクニックを学ぶチャンスですね。まだまだお母様に甘えんぼのお嬢さんですが、木剣を持つと、きりりといい表情に変わります。まだまだ才能が伸びてゆく方なので、頑張ってほしいです。



2015/07/14(火)

殺陣

今日は、急遽外部団体より依頼のあった、今週末の大阪城でのイベント用の殺陣を稽古しました。永原師範と高校生2名と大学生1名が参加されました。1対4の殺陣です。スピードの早い展開の殺陣で、その速さについて行くのがやっとでした。写した写真も早くてぶれまくり、今日は写真もピンぼけしてしまいました。見苦しくてすみません。

若い皆さんと知り合ったのは、皆さんが中学生の頃でした。随分と成長されました。また、今後も成長が楽しみな3人でもあります。



2015/07/09(木)

居合道

今日は、前回に引き続き、居合道の体験者が、また1名ご来館下さいました。全日本剣道連盟居合の技を見よう見まねで、一緒に稽古にご参加いただきました。「前」「袈裟切り」「三方切り」「諸手突き」「顔面当て」「添え手突き」「四方切り」「総切り」「抜き打ち」技のひとつひとつを何度も稽古しました。ただ、ご本人は、いろいろな技をみて頭がこんがらがっています、とのことでした。技自体はシンプルなので、今後の稽古で技のひとつひとつを覚えていただければと思います。体験者の方、2時間の体験お疲れ様でした。

祝!前回ご指導にご来館された、東雲会の中尾美世先生が、七段審査会に見事合格されました。おめでとうございます。 東雲会天六支部一同より、お祝い申し上げます。



2015/07/08(水)

殺陣

今日は、永原師範が留守のため三人での稽古でした。三十七手以外の技や型を入れて、いつもとは一味違った殺陣を稽古しました。永原師範が帰館されてからも、引き続き殺陣のレッスンを受けておられました。皆さん熱心です。




2015/06/28(日)

ワークショップ

今日は他の団体から、女性が一名ワークショップに参加されました。舞台の出身の方らしく、殺陣は初めての体験だそうです。刀の握り方・操法・納刀・抜刀・殺陣の基礎知識・立回り1対1~2までを先生の指導の元に行いました。舞台で少しでも役立つように実践的な知識と殺陣で稽古しましたが、いかがでしたでしょうか?今後の舞台にお役に立てば幸いです。とても明るいお人柄の方で、おかげ様でこちらも楽しく過ごさせていただきました。

今日はわざわざワークショップにご参加いただき、ありがとうございました。2時間のお稽古お疲れ様でした。



2015/06/26(金)

殺陣

夕方の交通渋滞で、遅れて稽古に出ましたら、なんと侍会館に体験の女性がこられていました。到着早々、先生から槍の手ほどきを受けておられました。必要に迫られての槍の稽古だそうです。体験の方の熱心さにほだされて、先生も熱心に教えておられました。何度かの手合わせで、なかなかの槍捌きに仕上がりました。

体験者の方も、これを機会に、今後もご一緒にお稽古できれば嬉しいですね。長時間の体験とお稽古大変お疲れ様でした。



2015/06/25(木)

居合道

本日は、東雲会より中尾先生御夫妻がご指導においで下さいました。六段の先生から直々にマンツーマンのご指導を受けました。今日は「礼法」と全日本剣道連盟居合の「一本目」を徹底して教えていただきました。型・技の姿勢を維持しながら振る日本刀・居合刀は2~3kgくらいの重さに感じます。重い刀をもって運動すると、汗だくになり少々筋肉痛となりました。それだけに、中身の厚い稽古となりました。技の型・動き・刀の操法・刀身の角度など、自分の居合も一から見直しが必要と感じた次第です。最後は先生方3名による一本目「前」のお手本をおみせいただきました。さすが高段者の技前でした。ありがとうございました。天六支部まで出向いてのご指導お疲れ様でした。



2015/06/25(木)

殺陣

シニアの集う木曜日の稽古です。オリジナル殺陣は、シンプルな中にも難しい技が入って面白く楽しめました。ただ、完全な形に仕上がらないまま、次の殺陣になります。でも、一回の稽古に多種の殺陣が稽古できるから、これもいいかも・・・と思いつつ稽古しました。



2015/06/24(水)

抜刀道

巻藁切りを左右の袈裟斬りで安定的に斬れるようになりました。「継続は力なり」とはよくいいました。1ヶ月に1回だけの稽古ですが、それなりに斬力がついてきました。この頃は斬れる音で会心の一撃だったかどうかわかるようになりました。巻藁の斬れ具合もきれいな斜めフラットになっています。刀の操法・手の内・コツも掴めてきました。高度な技が出来るようになるためには、何よりも基本の積み重ねが大事ですね。



2015/06/17(水)

殺陣

オリジナル殺陣1対1~3までを稽古しました。今日の殺陣付けは意外性や発想力に富んだ殺陣でした。毎日のように殺陣をしても、永原師範の殺陣はバリエーションが豊富なので、ついに飽きることがありません。8年習い続けても、ここの殺陣には新しい発見があります。今日は永原師範に「今日の殺陣付けは冴えていますね」と言ったところ「あほ、いつもとおんなじや!」と褒めたつもりが怒られてしまいました。(笑)



2015/06/14(日)

天の川一座

舞踊グランドショー

こちらの座長さんの知人からご依頼を受けて、2部中4場面に侍道-殺陣塾より塾生3名が出演しました。分野としては大衆演劇のカテゴリーにはいりますが、大衆を楽しませるのに理屈はいりません。徹頭徹尾観客を楽しませていました。出演者の皆さんえらい人気で、ステージの役者さん歌手の方に、歌や芝居の合間に、おひねりやご祝儀が沢山の観客から我も我もと渡されてました。

龍星くんはきりっといなせな兄貴を演じ、獅龍くんは昭和歌謡の名曲「岸壁の母」の母役を演じて、やんややんやとうけてました。

塾生としては、こういう体験も貴重な経験になります。表現力や舞台経験の自信につながりますね。

我らが侍道-殺陣塾の永原師範も1対3の殺陣をお芝居の一演目に加えていただいて、演じました。この舞台用に新しく考案した殺陣です。幸い観客の皆さんの暖かい拍手もいただいてありがたい思いでした。あとは塾生さん達も、龍星くんの絡み役や、侍役の演歌歌手の絡みなど3場面ほど共演させていただきました。塾生さん達にも良い経験・良き思い出となりました。座長さん・関係者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

ステージ写真も何カットか撮影しましたが、このHP上に掲載するのは問題があるかな、と思い掲載はできませんが、かれんちゃんの町娘の艶姿を1枚掲載します。開演の30分前に私の横にこられたので、カメラを向けるとカメラ目線でちょこっとポーズをとってくれました。丁寧にファンサービスしてくれましたので「どうもありがとう」とお礼をいいました。ステージ上で豪華な舞台衣装の着物で舞う、かれんちゃんは年若いのに堂々とした舞姿で美しかったです。ステージ上で舞っていると、大向うから「かれ~ん!」と女の子達から声がかかってました。着物の長い裾を擦りながら美しく舞い踊るかれんちゃんからは、遠くて匂いは届きませんでしたが、若い女性のフェロモンがたくさん出てました(ような気がしました)。つい私もご祝儀袋にお札を入れてステージの裾からかれんちゃんに渡そうかと思ったくらいです。かれんちゃん可憐でしたよ~。(≧∇≦)/



2015/06/11(木)

居合道

本日のメニューは古流技「前」「右」「左」「後ろ」「八重垣」全日本剣道連盟居合「袈裟切り」「顔面当て」「添え手突き」「四方切り」「総切り」「抜き打ち」と古流の技を交えての稽古となりました。古流には技の面白さがあって、技の合理性にも深いものがあります。


2015/06/11(木)

殺陣

シニア世代と若手での殺陣の稽古です。特にシニアには殺陣が体によいようで、体力、柔軟性、全身運動、敏捷性などが養われ、血行にもよいみたいです。生涯現役目指して頑張りたいものです。今日は創作組手の殺陣を1:1~2をやりました。



2015/06/10(水)

殺陣

殺陣の稽古は女性2人と+1で自由組手をしました。この女性お2人は、最近上達著しく、目に見えてうまくなっています。中堅の塾生もうかうかしていられません。お互いに切磋琢磨して頑張りましょう。



2015/06/05(金)

殺陣

殺陣の型「卯月」を永原師範の指導の下、塾生全員でやりました。殺陣「卯月」1対4は、侍道-殺陣塾の殺陣の型の中でも最も難しい殺陣のひとつです。塾生さんたちは、これができれば一人前と考えるのかはわかりませんが、皆、この殺陣をやりたがります。とはいえ、スピード・型・テンポ・強弱・緩急・間合い・足のステップ・息を合わせたお互いの刀のタイミングと高度な技が要求されます。2~3度この長い長い殺陣を繰り返し稽古しました。やると「卯月」の形が整って、できてくるところがすごいです。皆さん、8年から10年以上先生に師事しているから当然と言えば当然かもしれません。

7人の侍塾生さん Otsukaresama! (≧∇≦)/ 



2015/06/03(水)

殺陣

今日は殺陣の稽古に、ちび玉三兄弟で有名な龍星君が舞台の殺陣の稽古に来られました。小学生とはいえ、さすがはプロの役者さん、みるみるうちに振り付けの殺陣を覚えて、舞台用の魅せる殺陣を完成させました。6月14日(日)に堺市立西文化会館にて13:00開演で我らが侍道-殺陣塾の塾生さんと殺陣のコラボを演じます。皆さんぜひご覧になって下さい。かっこいい龍星くんの殺陣と女形の艶姿も必見です。

追記:NHKの番組プロデューサー(女性)もいらしてました。龍星君の番組担当らしいです。殺陣に興味をもたれてついでに楽しそうに殺陣の体験をしてゆかれました。



殺陣の型「皐月」を、女性1人対男性3人で、手合わせを兼ねた稽古をしました。初めてにしては、なかなかの仕上がりになりました。短期間でよくここまで頑張りました。あとは細かい修正をして完成を目指します。



2015/05/27(水)

殺陣

今日の稽古は2対2の芝居入りの殺陣です。女性2人と男性2人が入り乱れての殺陣でした。

人気のない道を武士の娘2人が歩いていました。そこへ2人の女衒(ぜげん)が現れ、襲われます。が、剣を振るって、女衒を撃退するというお芝居の殺陣でした。危うく2人は女郎屋に売り飛ばされるところでした。

今日は、なかなか面白く稽古ができました。

殺陣試験、合格おめでとうございます。先生と記念の撮影をしました。侍会館に通い続けて稽古を重ね、検定試験の時は、緊張しながらも、のびのびと、ご自分の殺陣をされていました。合格されて、喜びもひとしおですね。



2015/05/27(水) 

抜刀道

今日は小学生含む3人で稽古。皆、ある程度安定した袈裟斬りが出来るようになりました。次回から逆袈裟斬りに入ります。